忍者ブログ
お気に入り
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バレンタインだからラブイ感じがいいな、と思って
最初ウルキオラに花を一輪持たせようかな、とか
考えてたんだけど、いやいやウルキオラが織姫にする事といえば
餌付けだろう、と…自分の中のウル織に欠かせない要素それは餌付け…
いやらしいっ!!(永遠の中2!)

あとまさかのぬら孫の首毛への反応があってめっちゃテンション上がりました。
男女カプ好きって割と好みが被ること多い(もともと狭い世界?だし)は思うんだけど
リクつらや総大将と桜姫あたりはあっても首毛はロンリーだろうな…いいよいいよ
生まれて初めての夏コミはオンリーロンリーゾロナミで参加したもん…て
軽くいじけた瞬間もあったんですが…!うーわーーいいい!!
メッセージありがとうございました!嬉しかったです!

最近ぬら孫掲載順後ろの方だけど大丈夫かしら、と心配になりつつ
竜二はやっぱり嘘ついてる時が一番輝いてる!てクハー!てなったり
首無しと毛倡妓がからむ百物語組の話してくんないかなーと欲望に忠実になってみたり
原稿以外にも週末に落書きもしたいな~!
PR
原稿中というよりほぼ日々の忙しさであっというまに1日が終わってしまって
あまり更新出来てないんですが、そんな状況なのにぽちっと拍手を頂いたり
メッセージを頂けたりするとすっごい嬉しいです!

来週の半ばぐらいがバレンタインと思ってたけど明日だった!と
帰宅してから思い出し…バレンタインっぽい(あくまで”ぽい”)ウル織明日までに完成したいです。
描きたい構図はあるけど1枚絵苦手だから何かネタないもんか、とウダウダしてたのですが
思いつかなかったので当初の絵で描いたのですが…まぁ萌えがあればいいか。
久しぶりにウル織描いたら萌えええええ!てなりました。やっぱmoeっていいですねほんと!
毛倡妓の首無しへの愛情というか執着を考えるとつきぬけててもえええってなります。
この子の事を思うと何かいい意味でもやぁ…ともなる。

初めて(だといいなぁ的な)の接吻が大好きな義賊さんでよかったねとか、
でもその頃の義賊さんは白菊に夢中だったけどね…とか、
義賊さんと白菊の二人が死んだとわかってからの、紀乃が花魁になるまでとか
禿の頃は白菊姐さんに可愛がられてたらいいな、とは思うけどそうもいかなかっただろうな、とか
特に男(義賊さん)が間にいると…ね…しかし首無しの生前の名前わからないの不便!
あとどうしたって死んだ人には敵わないと心のどこかではひっかかってそう、とか
首無しからは責任感で傍にいてくれてるとか妹扱いされてるのでは、とか色々…

そういうしがらみ?というか、自分に描けるか分からないけどそういう
どろどろっとしたものも描きたい。首無しは首無しで毛倡妓のことは好きだと思うけど
その好きがどの好きかはもう妖怪になって何百年とたってたらどういう種類なのか
自分でもよくわからなかったりしないかな、と思ったりね。
毛倡妓は間違いなくより深い執着に変化してそうだけど…
普段は姐さん、て感じだけど絶対そうだろう…と勝手に思っている。
 
首無しの武器?が”女郎蜘蛛の糸に毛倡妓の髪をより合わせた” 紐という所に
この男のアレな所が垣間見えるよね。どうしよう、実は所謂ジゴロだったら
なんか…それはそれでおもしろいな!(笑)
毛倡妓も裏では嫉妬で髪をドドドドド!てさせればいいと思うよ!(山岸由花子・JOJO4部)
そんなモテ男が毛倡妓の胸にうずまる時は赤くなるというのもおいしい展開!
描きなれてない感満載なリクオパパ
下まつげを控えめにしすぎて見えなくなってしまって失敗

遠野や京都編辺りの買ってなかった巻を揃え、そういえば竜二も活躍してたなーと
にやにやしながら見た。竜二はいい…正義とか言いながらそこらの妖怪より
よっぽど酷そうなところがいい。何だかんだで兄な所もいい。
あと竜二タイプが同級生で転校してきたほうがもっと色んな意味で(笑)
人気出たんじゃないかなーと思ったり…
レベルEでいうと完全にクラフトな位置だと思うんだよねこの人

あと自分は長編より短編のがどっちかというと好きなので今の閑話休題?が楽しみであり[/]
を落書きしようと思っていたけどもう目がしょぼしょぼして限界なので明日…
リクオパパの鯉判は益々髪型がわけわからんけど何だか気になる…
回想で軍服きてたからかな…着流しだったからかな…あと首無しの回想で出てきた
「野放しにしちゃいけねぇや もちろん 妖怪退治だ」のあたり?羽衣狐との絡み回想?
まぁチラリと出番があるのがいいんだろうね!
いわゆるチラリズムだね!関係ないけど初代の若い頃の首に狼?のっけてるの好きです。
ファーどころかまんま狼?巻いてるとかさすが初代。でも髪型だか頭の形だか(以下省略)

ただぬら孫は単行本も持ってて本誌も見てるのにたまに唐突な感じがするよね…
週間連載はそんな細かいこと言ってられないのかな、と思って
あんま深く考えないからいいんだけど…今週の最後のコマ見て
「?…これは…夜リクオ…で…OK…?」てなって前ページから何度か読み返してしまった…
ほんと読解力NEーんですわ。
忍者ブログ | [PR]

(C)原稿中につき更新停滞中 / ブログ管理者 茶井
Blog Skin by TABLE ENOCH