お気に入り
カレンダー
2025.10.15 Wed 17:49:34
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.08.15 Sat 20:14:01
勿論参加なんて素敵な事は出来なかったのですが
何となく皆と同じ気持ちになりたくて言ってみた。そんなに暑くなさそうでよかったですね~!
ちょっとだけ絵をかく物理的精神的余裕ができたので描きたいなーって思ってたつららを…
先代?のというか爺様についてた雪女と今の雪女はどういう関係なんでしょう。
こっちも孫?親子?誰との?それともなんか細胞分裂?幽遊白書的ななんかそんなん?
あと夜リクオ(爺様もだったけど)のあの風に吹かれたような髪型がおもしろ…いや
気になって仕方ないです。あれはああいう髪型なの…?なびいてるの?固めてるの?雪女の氷で?
特に描く予定はないけど描きにくそう~、が第一印象な夜リクオ。
ドラマCDはルルーシュが声出すそうですね。ジャンプで言うと水色と弓親ですね。
ちょっと前にやってた爺様編は王道なんだけどちょっとこっぱずかしかった…のは私だけでしょうか。
ぬらりひょんの孫は何でかムショウにこっぱずかしい感が湧き上がって読みきれない時があります(笑)
何となく皆と同じ気持ちになりたくて言ってみた。そんなに暑くなさそうでよかったですね~!
ちょっとだけ絵をかく物理的精神的余裕ができたので描きたいなーって思ってたつららを…
先代?のというか爺様についてた雪女と今の雪女はどういう関係なんでしょう。
こっちも孫?親子?誰との?それともなんか細胞分裂?幽遊白書的ななんかそんなん?
あと夜リクオ(爺様もだったけど)のあの風に吹かれたような髪型がおもしろ…いや
気になって仕方ないです。あれはああいう髪型なの…?なびいてるの?固めてるの?雪女の氷で?
特に描く予定はないけど描きにくそう~、が第一印象な夜リクオ。
ドラマCDはルルーシュが声出すそうですね。ジャンプで言うと水色と弓親ですね。
ちょっと前にやってた爺様編は王道なんだけどちょっとこっぱずかしかった…のは私だけでしょうか。
ぬらりひょんの孫は何でかムショウにこっぱずかしい感が湧き上がって読みきれない時があります(笑)
PR
2009.08.01 Sat 19:48:30
あれです、大人になると一人遊びが上手になりますよね。妄想という名の。
最近はやっと原作の展開に動きのありそうな藍染様達とか、
まじ快がアニメ化された場合オープニングには絶対鳩と快斗のからみの絵があるはず…とか
9月の連休に友達と遊ぶとか何食べるとか、そんな感じの妄想が熱いです。
というわけでちょっと家のことがたて込んでしまったので暫く現実世界で頑張ってきます。
しかし去年の夏も参加出来なかったし…仕方ないとはいえ自分がとても残念な感じ。
両隣のスペースの方にも空席を作ってとても申し訳ない…。
最近はやっと原作の展開に動きのありそうな藍染様達とか、
まじ快がアニメ化された場合オープニングには絶対鳩と快斗のからみの絵があるはず…とか
9月の連休に友達と遊ぶとか何食べるとか、そんな感じの妄想が熱いです。
というわけでちょっと家のことがたて込んでしまったので暫く現実世界で頑張ってきます。
しかし去年の夏も参加出来なかったし…仕方ないとはいえ自分がとても残念な感じ。
両隣のスペースの方にも空席を作ってとても申し訳ない…。
2009.07.06 Mon 21:07:38
あと2回くらい見たい…!映画館で見たら絶対いいよ!!
友達が日本のオタクでよかった、と感慨深く言ってたの超同感です。
もう…とにかく凄かった。色々凄かった…。字だと凄い長くなるので割愛しますがほんと凄かった。
一応ちょっとネタバレしてるので反転しておきますね。
個人的に一番気になったBGMについてはパンフレットに何も書いてなかったという…
壮絶なシーンで”今日の日はさようなら”が流れて一瞬「え…?」て思ったんですが最後まで見ると
更に凄みが際立ってた…気がする…最後の虹とかもう…ね。…ね…。
ただ最後の”翼をください”が個人的には一気に現実に引き戻されてしまったので(笑)
たしかに最後のシーンはそういう翼のシーンなんでそういう繋がりなんかもしれないけど
ほら、学生の頃歌ったので一気にその頃の思い出とか出てきちゃうのね(笑)
そこは絶対皆気になってるところだと思うよ。インタビューの人もっと音楽についてもつっこんでよ!
とにかく凄いよかったです。あと2回は見に行きたい(2回言った)
ただ13才以下は禁止とか、そういうの付けなくて良かったのかな…と。今日の日はさようなら、が
流れたあたりとか、あれ子供トラウマにならないかな…考えすぎか…。
あと加持さん相変わらず色男でした。ミサトさん可愛かったしアスカも可愛かった。
レイにホンワカしたし新キャラのはっちゃけ具合も好きです。シンジ君は可愛いだけじゃなく
ちょっとかっこいいところもあって凄いよかった。一番最初に出てきた使徒が超可愛かった。
隣の席の女の子もガタッ…てなってた(笑)
まぁ、でも相変わらずカヲル君がおいしいところ全部持っていきましたけどね。
串刺しにしてから「今度こそ幸せにするよ」(語尾うろ覚え)て凶悪な顔で言われても…
萌えるじゃない!
友達が日本のオタクでよかった、と感慨深く言ってたの超同感です。
もう…とにかく凄かった。色々凄かった…。字だと凄い長くなるので割愛しますがほんと凄かった。
一応ちょっとネタバレしてるので反転しておきますね。
個人的に一番気になったBGMについてはパンフレットに何も書いてなかったという…
壮絶なシーンで”今日の日はさようなら”が流れて一瞬「え…?」て思ったんですが最後まで見ると
更に凄みが際立ってた…気がする…最後の虹とかもう…ね。…ね…。
ただ最後の”翼をください”が個人的には一気に現実に引き戻されてしまったので(笑)
たしかに最後のシーンはそういう翼のシーンなんでそういう繋がりなんかもしれないけど
ほら、学生の頃歌ったので一気にその頃の思い出とか出てきちゃうのね(笑)
そこは絶対皆気になってるところだと思うよ。インタビューの人もっと音楽についてもつっこんでよ!
とにかく凄いよかったです。あと2回は見に行きたい(2回言った)
ただ13才以下は禁止とか、そういうの付けなくて良かったのかな…と。今日の日はさようなら、が
流れたあたりとか、あれ子供トラウマにならないかな…考えすぎか…。
あと加持さん相変わらず色男でした。ミサトさん可愛かったしアスカも可愛かった。
レイにホンワカしたし新キャラのはっちゃけ具合も好きです。シンジ君は可愛いだけじゃなく
ちょっとかっこいいところもあって凄いよかった。一番最初に出てきた使徒が超可愛かった。
隣の席の女の子もガタッ…てなってた(笑)
まぁ、でも相変わらずカヲル君がおいしいところ全部持っていきましたけどね。
串刺しにしてから「今度こそ幸せにするよ」(語尾うろ覚え)て凶悪な顔で言われても…
萌えるじゃない!
2009.06.29 Mon 21:23:42
アンソロ原稿が終わったのでこれから自分の原稿やり始めます。
楽しかった~ギン乱も楽しみだな~ゼブラの丸ペン使ってるんですが
ペン先凄い値上げしてて凄いびびりました。デジタルでペン入れしろってことか、て真剣に悩みました(笑)
つうか今週のバクマン…!人がせっかくボケてくれてんのになんじゃそのボケ殺しはぁぁああ!!!
「つまんないボケ」てそんな殺し方するくらいなんだからちゃんとツッコミできるんだろうなぁあ!?
てちょっとピッキーってなりました…大人気ない(笑)
でも「わざとらしい」てさ、わざわざボケてくれてる見吉の、人の好意をそんな殺し方するのは
凄い失礼にもほどがあるよ…ノリツッコミくらいしろよ。
とりあえずスケット団行ってヒメコにツッコミ鍛えてもらえばいいじゃない。(高校生繋がり)
今週はボッスンに超癒されました。(笑)がんばれボッスン。
こまちゃん可愛いなぁ、かぼちゃワインが読みたくなりました。
楽しかった~ギン乱も楽しみだな~ゼブラの丸ペン使ってるんですが
ペン先凄い値上げしてて凄いびびりました。デジタルでペン入れしろってことか、て真剣に悩みました(笑)
つうか今週のバクマン…!人がせっかくボケてくれてんのになんじゃそのボケ殺しはぁぁああ!!!
「つまんないボケ」てそんな殺し方するくらいなんだからちゃんとツッコミできるんだろうなぁあ!?
てちょっとピッキーってなりました…大人気ない(笑)
でも「わざとらしい」てさ、わざわざボケてくれてる見吉の、人の好意をそんな殺し方するのは
凄い失礼にもほどがあるよ…ノリツッコミくらいしろよ。
とりあえずスケット団行ってヒメコにツッコミ鍛えてもらえばいいじゃない。(高校生繋がり)
今週はボッスンに超癒されました。(笑)がんばれボッスン。
こまちゃん可愛いなぁ、かぼちゃワインが読みたくなりました。
2009.06.16 Tue 22:11:39