忍者ブログ
お気に入り
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リュウキの姉達4人が出てきた回の方が自分の中で絶対あねどきっでした。
兄弟姉妹萌えのある自分にとっての姉萌えはもっとこう…義理の姉とか実の姉とかもっとこう…!
一人っ子なので兄弟姉妹とか双子とかに凄くあこがれを持ってるんですが
まぁ大抵兄弟姉妹のある人に話すとふーん、ていう顔で返されます。うん、現実は違うんだろうね…。

保健室の死神が毎週もの凄く楽しみです。リュウキ可愛いなぁ。
ただ描いてる途中危うくコーラサワーになりかけました。ジャンプ今週号しかなくて髪型よくわからない。
皆好きだけどハデス先生が一番好きです。あの怪しくて癖のある感じが堪らないです。
PR
原作読み返してたら高杉の艶ベタの入れ方ハンパねぇな、て思いました。
テレビでは出番が少ないからか子安声が未だに慣れません。
だからってもう少し高めの声がいいのかと言えばそうでもないから困る。
銀魂アニメは今週のOPの為だけにでもDVD買おうかな、と思うくらい笑える出来だった!

アニメが原作に追いつきすぎて来年には終わりそうだなーとか
映画化記念の勢いで来年春に銀魂でイベント参加しようと思います。
殺りんも同じような理由で昔本を出したけどその後も連載とか結構続いたなぁ…
いや銀魂は連載は続くだろうけども。映画化記念に高杉の話やってくれないかなー!

最近ほんと色々重なって時間取れ難いので今からぼちぼち原稿進めよう。
特にパソコンとかね、タブレットの台?描くところ?とかね、もう今にも逝きそう…


拍手やコメント有難うございました!
冬のイベントはインテックス大阪に一般で遊びに行こうと思ってます。
銀魂映画化って本当だったんだ…!本編でもつっこまれてた!
つうか内容が新訳 紅桜編…!スクリーンで銀さんとか
高杉と万斉とまた子が見れるというわけですな!
ヅラのボケとか新八の華麗な突っ込みも大画面で見れるわけですな!!
うわーうわーってテンション上がって色々考えてたら妄想が広がって
高杉とまた子と万斉で描きたくなりました。出番があれなのでまぁ模造過多なんですが…

銀さんは主人公らしく色んな人と絡むけど、初期のお登勢さんとの話が凄い好きです。
おじいさんの墓裏(笑)からした約束のやつ。空知先生が言ってた描きたいものの中の
忍者編はもしやアニメでもこの間やってた蜘蛛編のことなんでしょうか…全蔵出たのは嬉しいけど
さっちゃんが…さっちゃんが超蚊帳の外で凄い切なかった。
全蔵とさっちゃんとその仲間(らしき人達)も好きなんです。
最近連載された高橋留美子作品の主人公で多分イケメン?な部類に入るっぽいりんね…
まぁ年中ジャージじゃもてなさそうなんだけど…何よりも負のオーラがね…貧…はともかくね。
しかし小学生時代の魔狭人とのやりとり超可愛かったなぁ。
ウサ子ちゃん皆君の事忘れてないよ、の所とかめさめさ可愛いっつうの!

でもりんねと桜が基本ボケ体質というか、2人して感情の起伏があまりないので
(金銭がらみ以外…)淡々と進みますな。淡々と女装してしかも似合ってたし(笑)
淡々とした中のほのぼの感とかネーミングがいちいち面白くて好きです。小ネタとかも。
魔に狭い人と書いて魔狭人、心の狭さなら誰にも負けない、とかね、男前が木村君、とかね。

漫喫いって単行本後の話も見たんですがちょっと…!ラブコメっぽい話がかわゆかった…!!
しかしりんねは貧…ゆえに間違いなく餌付けされそうです。

所でなんかこのブログ描いてる途中で一時保存できませんでしたとか今までになかった
メッセージが出る…なにこれ…。
 
犬夜叉の殺生丸総集編みたいな特別編集コミックスなるものを数年前に買いました。
登場からりんがさらわれる辺りまでのやつでコンビニに置いてある分厚いやつ。
何気なく見返してみたら2003年だって…え…ということは原作で出てきた時から好きだったとなると
もう何年前…?!とちょっとびびりました。時間がたつの超早いですね。
殺りん合同誌を友達と出したのなんて結構まだ最近な気がしてたんですが…

登場時の殺生丸様めちゃくちゃ美少女で鬼畜な感じが何度見ても萌える…(笑)
しばらくすると結構美青年、て感じになっちゃったんですが、それはそれで好きです。
あと常にフワ…ていう擬音をつけて着地やら飛び立つやらする所がツボです。
すました顔してりんにめっちゃ執着してる所とかね…!
りんに何かある度「わし殺される!」て言ってる邪見とかね!
最終回も大変萌えさせて頂きました光源氏。もう自分好みに育てる気満々です光源氏。
絶対週1くらいで顔見に来てるよ。着物とかあれだろ、もう嫁入り道具だろ?みたいな。
忍者ブログ | [PR]

(C)原稿中につき更新停滞中 / ブログ管理者 茶井
Blog Skin by TABLE ENOCH