忍者ブログ
お気に入り
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日の銀魂のライブビューイング、知ったのが遅くて知った頃にはとっくに完売ですよ…
知ってたとしても取れなかっただろうけど…最終回とか、映画の先行映像とか、
歌とか声優さんの話?とかお祭りな雰囲気を味わいたかったなぁ…羨ましい…


以下DVD2巻オーディオコメンタリーとかドラマCDのざっとした感想(一応反転してます)

・四木さぁぁぁあああんん!!!!おお…まさかアニメより早く四木さんの声が聞けるとは…!
なるほど、ドラマCDという手があったか…バッカーノの時みたくDVD特典話があるのかな…
四木さんの声が大塚芳忠さんとか!あわばばば!!ほんと、ぴったりだな…
もうバッカーノの時からこの監督さんの声優さんとか音楽とか映像のこだわりとか
ばっちりそのまんまというか、もうそうとしか思えないもの持ってくるので堪らないわぁ~
堪らない上に安心できるって凄いなんて幸せなんだろう、て思います。

あれ、これ感想じゃない…!外伝小説の獅子崎先輩とドラマCDの四木さんと
意味深な関係の女性の人がすんごい気になります…はぁはぁ…女性に名前がないのはなんでですか
これは今後の小説に出てくる伏線ですか。しかしイケメンでそこそこ強い不良の獅子崎先輩は
今の所外伝小説の1,2ともに名前だけ出てるんですよね…
あれ、まさかこのまま名前だけとか…ありえるな(笑)

ドラマCDで臨也の声だけ聞いてるとほんと…臨也だなぁ…(笑)てなりました。
声からすごくあの嫌な感じが出てる!神谷さんすげーなー…
そして静雄の結構なジャイアニズムの後の「セルティ…あっち向いててくれ」てぼそ、とした声が…
声が…!!!あーもー!動悸息切れ救~心!救心!!
ていうかなんでセルティと一緒にトイレにまで入ってんの!付き合いいいだけかと思ったら
普通にトイレに用事なの?!ちょっ!(笑)てなった。一体どの辺までドア壊したんだ…(笑)

オーディオコメンタリーはサイモンおいしすぎた。ロシア語の先生が無表情って
ヴァローナみたいな感じですか!だったらもゆる…てなった。
皆よっぽど臨也のMAX立ちが気に入ったんですね(笑)さすが臨也…
こんな所でも話題かっさらっていくとは…。監督も「漢字がちがいます」とか言わなくていいです(笑)

PR
参加された皆様お疲れ様でした~。関東は朝から凄い悪天候だったようで…
新幹線とか飛行機とか、行き帰りなど大丈夫だったでしょうか…。

私は朝からものすっごい「いいなぁ…いいなぁ…行きたかったなぁ…」とウダウダしてた気持ちを
絵にぶつけよう…!てなったのですが、何かあんまりにも羨ましすぎたせいか
集中できなくて(笑)全然描けなくて描いては消し描いては消し、バッカーノの鈍行編から一通り
読み返してふぉぁあああジャグジィィイイイイ!!!てなったりしてました。子供か…!(笑)


6月のシティでDRRRのプチオンリーに参加するなら
合同サークルで出ようか、て友達から声かけてもらってね…あー余計参加したくなるぅう!
気心の知れた友達と同じジャンルで一緒に参加するのってすんごい楽しいですよね。
もし参加するとなると、その友達とはまじっく快斗以来の合同参加になるのですが
まじ快の時にどんなサークル名で参加したか全然思い出せないな…安易に組合わせた気するな(笑)
 
麓介ぇぇえええ!!!はぁはぁ…7つの麓介はどれも堪りませんでした。
憂いが一番大きかったなぁ、そう言われればそうか…と凄い納得なんですが、
一番大きいと思ってた憤怒が等身大だったのでなんかそういう所もかわゆかった(贔屓目)
つうか勤勉ちっさ!(笑)でも節制も等身大だったのが凄く…不思議と麓介らしいです。

なにより「継嗣と婚約、藤の家を継ぐ者の証」てのが…!のが…!!!がっっっ!!!!
はぁはぁ…だめだ、これはだめですよ、関西弁でいう所のこらあかん…ですよ…
婚約とか許婚とか(同じか)幼馴染とか腐れ縁とかもうなんかそういうのにほぼ無条件に弱いから!
麓介ぇぇええ!!!ちょっおっそんなっ…だ、だだだ誰とだ!どんな子だ!!
やんちゃなのか淑やかなのか!!出てきた日にはハンパなく萌えてしまうよ!!
日本人形みたいな子だったらどうしよう!あばばばっば望むところですっ!!
つかあんなしっかりしたお兄様じゃなくて麓介が跡継ぎなの…?大丈夫なの?(笑)

あんな藤、こんな藤、そんな藤が見れて満足です…なにこの麓介(残念な)イケメンパラダイス…天国か。


あとハンターがハンパなかったです。ものすっっっごい…もう…王ーーーー!!!!!
王の復活のコマが何か凄いん(JOJO立ち)だか(背景のプフ達が)笑えるんだかで
更に記憶が、てくだりでもうあーたこれ、もうそこまでくるとその後の展開は
絶対コムギを先回りして殺そうというのが見えてるのにそれでもめっちゃドキドキしました。
プフがナックル&メレオロンに先制受けた辺りとか!あーーー…だめ、来週待ちきれない…
その後の王は生きていた!のラストコマとかもう…ハラハラするぅぅうう!!!!はぁはぁ…
お願いだから連載頑張って下さい、もう休載とかしないで…下さいほんとマジで気になりすぎるから…!!


DRRRはアイザックとミリアが出て一気に自分の中の何かが沸点突き抜けました。
やっぱバッカーノ!が大好きだーーー!!!!てなりました。テンションだだ上がりです。
2期やんないかなーーー!!!もうーーー!!!バッカーノ好き過ぎて困る。
ホワイトデーに間に合いませんでしたが、描けて満足しました。やっぱり色々ぬってしまうなぁ…
どうでもいいですが未だに単語登録してなくて
臨也、て打つ時は”臨終”て打って終を消して、”卓也”て打って卓を消しています。
静雄とか茜ちゃんとか波江は一発で出る。

波江のあの服は凄く胸を強調するよね、弟にしか興味ないのにエロスだよね、という話。
矢霧製薬がネブラに吸収されてこんな有能でクールな美人が落ちぶれて
臨也に雇われる、というのはある意味萌え要素なのかもしれない、と最近気付きました。

今日臨也と波江のホワイトデーネタを描こうと思ってたのに
何も手に付かずダラダラしてしまった…2Pだし明日アナログで描けば間に合うかな…
慣れてないだけかもしれないけど、自分はやっぱりコマ割りからペン入れまでは
アナログの方が楽みたいです。
忍者ブログ | [PR]

(C)原稿中につき更新停滞中 / ブログ管理者 茶井
Blog Skin by TABLE ENOCH